HolographicDisplaysとは

簡単にホログラムを作成できるプラグイン
近未来的な案内看板みたいなものが作れる使い勝手のいいイカしたヤツ!

HolographicDisplaysの使い方

ホログラムの作成

"hd create"コマンドでホログラムを作成します。


すると、"test"というホログラムに入力した"TEST#1"が表示されます。


このホログラムを編集してみましょう。
"hd edit"コマンドで編集用コマンドリストを表示できます。


コマンドリストが表示されました。
行の追加


まず最初に行を追加してみます。
追加する行の文字は"TEST#2"にします。


"TEST#1"の下に行が新しく追加されました。


"TEST#6"まで追加しました。
行の削除

指定した行を削除します。
上から3番目を削除します。


上から3番目の"TEST#3"が消えました。
行の上書き

"hd setline"コマンドで指定した行を上書きできます。
試しにTEST#4(上から3番目)をTEST#6に上書きします。


上から3番目の"TEST#4""TEST#6"に書き換わりました。
行の挿入

"hd insertline"コマンドで指定した行の1個下に行を挿入できます。


"TEST#6"の下に&color("#ffaa00"){TEST#7}が挿入・追加されました。
ホログラムの削除

"hd remove"または"hd delete"コマンドを使用することで削除できます。
この操作は取り消すことはできません。

コマンド・パーミッションリスト

編集中

メンバーのみ編集できます