DiscordSRVとは

このプラグインは、Bukkit/Spigotサーバーのチャットと、Discordサーバーのチャットを結合することができるプラグインです。
また、Discordの特定のチャンネルを、Bukkit/Spigotのコンソールと同期して使用することもできます。
コンソールチャンネルとして指定されたDiscordテキストチャンネルで、Bukkitのコンソールに流れるすべてのログが参照でき、すべてのコンソールコマンドを実行可能です。
※ コンソールと結合する場合は、テキストチャンネルの入室権限を確実に設定するようにしてください
誰でも入室できるようにしていると、誰でもサーバーを操作することができてしまいます
チャットの結合機能は、下記のチャットプラグインを介して利用することも可能です。
HeroChatLegendChatVentureChatTownyChat・LunaChat
また、下記のプラグインでVanishしている場合は、Discordにログインメッセージが表示されないようにすることが可能です。
Essentials・PremiumVanishSuperVanishVanishNoPacket

導入方法

※このプラグインを利用するにはウルトラプレミアムのサーバーである必要があります。
通常のサーバーでも利用可能になりました。

プラグインを有効化したら一度サーバーを再起動して、コンフィグを生成してください。

次にDiscordのBotを作成します。
ここをクリックしてください。


そして、開いたページで"New Application"をクリックし


アプリケーションの名前を入力します。


転送後のページで"Bot"の欄を開いてください。


"Add Bot"を押すと


確認画面が出ますので"Yes,I do it"を押してください。


するとこのような画面になります。これでBOTの作成は終わりました。


そうしたら、"TOKEN"の欄の"Copy"を押してTokenをコピーします。


そして、ルートフォルダ\DiscordSRV\config.ymlを開き
BotToken: "<ここ>"
に貼り付けてください


"General Information"に戻り、"クライアントID"をコピーし、
https:// discordapp.com/oauth2/authorize?scope=bot&client_id=<ここに貼り付けてください>
にアクセスしてください。


そして追加するサーバーを選択し、認証ボタンを押してください。


そうするとサーバーにBotが追加されます。

そうしたら、設定->テーマ->詳細設定->開発者モードを有効にしてください。
これにより、チャンネルを右クリックしたときにチャンネルIDをコピーできるようになります。

サーバーのチャットと同期させたいチャンネルのIDをコピーし
先程のコンフィグの
Channels: {"global": "<ここ>"}
をコピーしたチャンネルIDと置き換えてください

これで設定は完了です。

コマンド

一般向け
コマンド説明
/discordconfig.yml の DiscordCommandFormat に設定されたメッセージを表示します。あなたのDiscordサーバーへの参加を促すために、DiscordCommandFormat をあらかじめ書き換えておくといいでしょう。
/discord helpDiscordSRVのコマンドヘルプを表示します。
/discord ?DiscordSRVのコマンドヘルプを表示します。
/discord unsubscribeDiscordのチャットを、一時的に非表示にします。コマンドを実行したプレイヤーの画面のみが非表示になります
/discord subscribeunsubscribeの状態を解除し、Discordのチャットが表示されるようにします。
/discord toggleunsubscribeの状態ならsubscribeの状態に、subscribeの状態ならunsubscribeの状態に切り替えます。
運営向け
コマンド説明
/discord bcast <message>Discordに指定したメッセージを送信します。
/discord setpicture <url>指定したURL先にある画像を、botのアバター画像として設定します。
/discord reloadプラグインをリロードします。ただし、いくつかの設定変更はリロードではなくサーバー再起動でないと反映されないことに注意してください。
/discord debugデバッグ用の情報を hastebin.com に貼り付けて、hastebin.com のURLを返します。プラグインがうまく動かなくて問い合わせしたいときに使用するといいでしょう。また、Discordのテキストチャンネル側でサーバーオーナーが debug と発言した場合も、同じようにデバッグ情報を貼り付けたhastebinのURLを生成します。
パーミッション
パーミッション説明
discordsrv.chatデフォルトですべてのプレイヤーに付くパーミッションです。この権限を持っていないプレイヤーは、発言がDiscordに送信されません。必要に応じて、権限をはく奪して使用してください。
discordsrv.silentjoin接続時に接続メッセージがDiscordに流れません
discordsrv.silentquit退出時に退出メッセージがDiscordに流れません

メンバーのみ編集できます